- HOME >
- とこ
とこ
とこです。当ブログではガジェットや転職、キャリアに関する情報を発信しています。
ガジェットや使っていて便利なものの紹介、読んだ本の感想、転職、副業に関する体験談、新規ビジネスのアイディアなどを発信するブログです。
ここ数年、moto(2019)『転職と副業のかけ算』扶桑社や山下良輔(2021)『転職が僕らを助けてくれる』ダイヤモンド社など転職することで年収を上げてきた人の本が注目を集めていますが、これらの本を読 ...
今年も3月から2023年卒の就活が始まり、最近街でリクルートスーツを着た大学生らしき人を見かけることが多くなってきたんだけど、企業に就職する、あるいはこれから長い間働いていくにあたり、 ・自分はどのよ ...
先日、初めてApple整備済品のiPad Proを買ってみたんだけど、 整備済品って新品より結構安いけど大丈夫なの? とか 整備済品ってそもそも何? という人もいると思う。 ということで今回は、初めて ...
2022/3/29 休職
2月の下旬から体調を崩して、1ヶ月半ほど仕事を休職してしまったんだけど、人生初の休職ということで、いろいろとわかったことがあった。 ということで今回は、仕事を休職するとどうなるか、休職してわかったこと ...
2022/2/6 目標
2月ということで、そろそろ今年度の振り返りと来年度の目標設定をし始める学生や社会人も多いと思う。 ということで今回はそんな学生や社会人の方向けに目標を立てる上で必要となる考え方を解説していきたい。 ど ...
2021/11/3 4K, 60Hz, DisplayPort, HDMI, USB-C
先日4Kモニターを導入した。 これで広くてきれいな画面で作業できる!とルンルンだったんだけど、ひとつ気になることがあった。 それは画面のリフレッシュレートだ。 今年のiPhone 13 Proがついに ...
2021/10/17 エレコム, マルチペアリングキーボード, ロジクール
2020年初頭から世界中に蔓延し、未だ全く終息の気配を見せない新型コロナウイルス。その影響で現在もテレワークを強いられているという方も多いと思う。 もともとデスクトップパソコンを使っていたという方や仕 ...
今の会社は先日創業3周年を迎えたベンチャー企業なんだけど、とても優秀な方が多く在籍している。 そのため日々仕事をする中でいろいろな気付きを得ることができるんだけど、中でも今回解説する3つの気付きについ ...
先日のUSB-Cの記事でちらっと登場していたんだけど、最近ついに4Kモニターを購入した。 購入してから仕事にプライベートに1週間くらい使っているんだけど、購入した目的は果たしつつも、いまいちな点もいく ...
2021/10/7 Thunderbolt, USB-C
ケーブル1本で急速充電や高速データ転送、ディスプレイ出力など幅広い用途で使えるUSB-C。 AndroidスマホはそのほとんどがUSB-C端子を搭載し、最近ではノートパソコンでもUSB-C端子を搭載し ...